2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

めも

ぼくは、わりとそのあたり、 「半」分業がいいなぁと 思っているところがあります。 例えば、会社の経理が めんどくさそうなことしてるときに、 たまたまそれを見た別の部署のやつが 「大変だね」と言うのは、きっと重要なんですよ。 「手伝おうか」とか、 …

memo

殴られても痛くない自分を もうひとり作らないと、 いまの時代、アートができないですよね。 論争で勝っても一銭にもならないもんね。byhttp://www.1101.com/ametalk/2009-10-29.html

めも

人の気持ちを考えること。 理解しようとすること。 理解してあげようと試みること。誰かを思って、その人の考え、気持ちを汲んであげる。僕は、これも自分の主張の一つだと思うねんけどな。 - 自分の主張を常に持ち続けなければダメだというのは、 僕は少し…

memo

意見を通すために時間をかけてプレゼン資料を用意して、A案・B案を出してプレゼンしていく…のではなく、あくびをしてもお菓子を食べながらでも、決まるものは決まる。こんなふうにやっていても、何かが動いていくんです」。特殊な才能をもって何か特別なこと…

めも

生産者でなく消費者になってしまっている

めも

男は時代によって翻弄される女性はどんな時代においても変わらずかわいい 男は生きることが難しいように思う

めも

雨で車が濡れるから 子供に新しい体験をさせてあげることをせず、 窓を閉めてしまった。という後悔。

めも

映画には湿度がないでしょう?宮崎駿さん

memo

「ほぼ日」でも、競争はないようにしています。 それはぼくが、競争にはいいことがひとつもないと 思っているからです。 だって、そんなことしたら、 みんな「小見出し」で競争をはじめちゃうと 思うんですよ。ほぼ日 ゼロの仕事より

memo

どれだけ便利で多機能な世の中になっても その関係性までインスタントにすべきじゃない。 どうそいつと関係してやるかってことが僕らが生きてく上で とても大事な事のように僕は思える。人でも猫でも景色でも町でも どう関わるか、どう関係するか、ってこと…

memo

しかつめらしい顔をして、 いかにも集中してますであるとか、 全員がはっきりじぶんの意見を言おうとか、 おれはあいつに負けないぞだとか‥‥そういうのが、 いいミーティングだと思っている人も いるかもしれませんが、 「そうじゃないミーティングもあるよ…

memo

テレビがつまらないという前に・・自分の心を楽しくしましょう。

memo

うーん、色々と手段というか道具がますます増えてきた。新しい道具が出るとその使い方を覚える方に気をとられてしまいがちだけど、それで何をするかという発想力が自分には足りてないんだよなぁ。実際何がやりたいのか決まったら古い道具でも充分いけちゃっ…

memo

ぼくは、「善いことをする」よりも、 「あたたかくする」「やわらかくする」「たのしくする」 というようなことが、得意だし、やりたいことです。 そういうことが、結果的に、 「善いこと」につながってしまうのは、 お恥ずかしいけれど、よかったかもしれな…